第10回:投稿順に一括でコメントを読む

日本時間2024/12/23(月)8:33現在、185件の回答が登録されています。

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

選択項目投稿者コメント
31(2000/7/19(水)12:49)
35(2000/7/11(火)3:42)
35morimori数年間臨床をやって、突如思い立って大学院に入り、なんとか修了したらこの歳になってました。(2000/7/10(月)11:59)
34(2000/7/9(日)13:40)
28Don20代で研究留学されている方がいて心強く思いました。(2000/7/9(日)12:25)
36(2000/7/7(金)15:14)
38(2000/7/6(木)23:37)
35山下晶子(2000/7/6(木)22:57)
28(2000/7/6(木)4:17)
28(2000/7/5(水)11:05)
32直隷総督・李鴻章残念ながら32でした。(2000/7/4(火)19:41)
35日の丸君(2000/7/4(火)7:38)
34(2000/6/30(金)11:08)
30yamjam(2000/6/30(金)7:11)
25Julia短期の分も含めれば20。人それぞれにタイミングには事情がありますよね。大事なのはそこからどう進むか、だと思います。(2000/6/29(木)18:10)
33kerokero(2000/6/29(木)14:26)
31(2000/6/29(木)7:56)
32yuji(2000/6/29(木)4:14)
33そーれ学部卒後関連病院で4年間臨床に携わった後、大学院を卒業して来ました。出身大学のカリキュラムでは最短だったような気がします。しかしこちらのラボにいる連中より臨床経験を積んだ分研究開始年齢は遅れていると実感しています。もう少し早く来たかったけど臨床経験なしの臨床教室の教官というのもナンセンスだし仕方ないですね。(2000/6/29(木)3:47)
32高橋栄一医学部、大学院4年を終わって1年間地域の一線病院で循環器専門でやってから留学。(2000/6/28(水)12:32)
37おっさん医局内での留学順番待ち、教授選・・希望より5年は遅かった。でもこういう経験ができることが幸せと自分を慰めている。今のところ最年長?(2000/6/28(水)7:01)
30語学の取得も目的なら、30代で1年歳をとると、影響大?(2000/6/27(火)21:31)
33Hutch Kids学部卒後10年です。確かに日本での業績があるぶん留学先がスムースに決まったということはありますが、もう少し早く来たかったというのが本音です。私は大学院ではないので、臨床をやりながら研究をするとこの位の時期になると思います。(2000/6/27(火)15:16)
33私の大学では臨床系大学院の卒業は卒後8年目が平均です。研究のためには若い方がよいと思いますが、将来のスタンスを臨床教室に置く場合は臨床経験も必要なので、このくらいの年令になるのでは。(2000/6/27(火)15:03)
34(2000/6/27(火)13:55)
27(2000/6/27(火)12:10)
30おお!最年少!渡米後一月ほどで31になりました。
(2000/6/27(火)11:13)
33P2え?!投票時点現在最年少タイ。自分では遅すぎると思っていましたが。そう言えば最近いらしたご近所さんも多くは年上だし。考えていたよりはちょっと遅くなったけど、色々とじっくり考えることができたし、今のボスと巡り会えてハッピーだし、結果オーライですね。来る時の年齢はあまり気にしなくて良いと思いま〜す。(2000/6/27(火)10:40)
34天丼大盛り!臨床系の大学院の場合、臨床経験が必要とされるのでこの年ぐらいになるのでは。。。
京大病院の内科の場合、臨床経験が最低2年〔普通は3年か4年)後大学院に入学し、4年後に学位がもらえ、それからポスドクとしてご奉公(これが自分の意志が通らないのよね。。。)してから留学になるパターンが多いのでは。。。。。(2000/6/27(火)9:54)
35P平均からすると大変遅い留学だと思います。3年前にするつもりでしたが、教室の事情とか言うヤツで延ばされました。(2000/6/27(火)8:30)

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]


ゆいぼーと(Free)
Fvote v2.04 arranged byFalcon World